スヌーピーの郵便切手があるのって知ってました?
2017年5月10日に郵便局で発売されますよ~
2種類のデザインがあって、シールタイプで貼るのも簡単!
スポンサーリンク
スヌーピーの好きな方で82円切手を使う方はぜひ!
いつから販売されるの~っと気になっている方もおられると思います。
2017年5月10日にスヌーピーの切手(シールタイプの82円切手)が郵便局で発売されます。
1シートには10枚ですので、820円ですね。
2つのデザインの切手があるようですので、スヌーピーがお好きな方で普段82円切手を使うという方は、ぜひ売り切れないうちに、在庫があるうちに郵便局へ行きましょう~
どんなデザインの切手なのかは、購入してからここに掲載しようと思います。
もし、スヌーピーのデザインがどんな感じなのかが気になる方は、郵便局のホームページにデザインが掲載されていますから、そちらからご覧くださいね。
「スヌーピーとおたより」・「スヌーピーとおくりもの」の2デザインになります!
郵便が届いたときに、この切手が貼ってあったらすごく届いた方にはうれしく感じると思いますよ!
以前2014年にスヌーピーの切手が販売された時にも購入しました!
82円切手は僕はよく使うんです!
2014年にもスヌーピーのデザインの82円切手が販売されて、同じくシール式でしたが、郵便局で何度も買いました。
この時は、「スヌーピーとピーナッツのなかまたち」という名称で52円切手と82円切手がありました。

そのときの2014年のスヌーピーの82円切手がこれです!チョット見づらくてごめんなさい。
デザインをはっきり見たい方は郵便局のサイトを見てくださいね!「スヌーピーとピーナッツのなかまたち」です!
すごくかわいいデザインでしたので人気もありましたよ!
52円は使わないので買わずに82円切手をたくさん買いました。
発売されてから、少し期間が経過して、またこの切手を買いに行くと、郵便局でもう在庫がなく売り切れてしまいました・・というところもありました。
もうどこも完売かなっと思いましたが、わずかでしたが、残っている郵便局もあってうれしかった記憶があります!
郵送した方にもすごく好評で人気があったので、やはり売り切れで在庫がなくなったところも多かったんです。
今はもうあれから期間がかなり経過しているので、2014年のスヌーピーの切手「スヌーピーとピーナッツのなかまたち」は、多分ですが、もうどこも完売だと思います。
スポンサーリンク
スヌーピーだけでなく、いろんなキャラクター切手が郵便局では発売されます!
今回、スヌーピーの切手の事に関してお知らせしました。
補足ですが、郵便局ではスヌーピーのグッズも置いているところがありますね!行ったときにチェックしてみましょう!
話は戻りますが、郵便局ではいろんなキャラクターのシリーズの切手が発売されているんですよ!
ちなみにだいぶ前ですが、ちびまるこちゃんやドラえもんの切手も買いましたよ!


キャラクターだけでなく、アニメ・野菜や果物、日本の夜景や星座などなど、ここには豊富すぎて書くことは出来ませんが、とにかく様々なジャンルの切手が定期的に発売されます
切手をよく使う方は、ぜひお近くの郵便局で聞いてもらってもいいですし、郵便局のホームページでも、新着切手情報という形で、掲載されています。
ぜひ郵便で届いた方に喜んでもらえるような切手を探してみてくださいね!
以前にその内容の記事を書いたので、よかったら下記からご覧くださいね!
関連記事:郵便局では様々なジャンルの切手が販売されていますよ!
スポンサーリンク