リストバンドはスポーツ(野球など)するときに利用しますね!
また手首の保護としても効果があります。
ダイソー100均で売ってましたので購入しました!
スポンサーリンク
リストバンドをダイソー100均で購入!
リストバンドってスポーツの時に使う事が多いですし、利用されている方も多いです。
そのリストバンドってスポーツ用品店で販売されていると思いますが、ダイソー100均でも売っていました。
それほど多く種類があるというわけではありませんし、リストバンドコーナーというスペースがあるわけでもないですが、売り場のネットにかかっていることが多いです。
僕自身は、100均のリストバンドで普段使うのは十分なので、ダイソーで購入しました。
リストバンド、ダイソー100円ショップではどんな柄や色があるのか?
これは何回か見ましたが、そのときで柄や色も置いているのは違います。

今回は白に黒のラインが2本入ったシンプルなものを買いました。1袋2個入りですので、左右の手首これでサポート出来ます。
また2個入って税込み108円ですから、かなりお得ですね。
リストバンドの柄もおしゃれでシンプルで気に入ったので、2セット買いました。
リストバンド、以前ダイソーで購入したときは無地の黒を買いました。
以前ダイソーで購入したときは、下の画像にもあるように、無地の黒のリストバンドを買いました。(もうだいぶ前ですが・・)

この時は、今回みたいに2個入りは売っていなかったですので、1個入りでした。
色もそれほどたくさんはないですが、以前この黒のリストバンドを購入したときは、赤・白・黒の無地があったと思います。
スポンサーリンク
ファスナー ポケット付きの機能性のあるリストバンドもありました
先日この白地に黒の2本ラインが入っているリストバンドを購入したときに見つけましたが、リストバンドにファスナーが付いていてポケットがあるのを見つけました。
小銭(コインケース)として利用できるようです。
実際に購入はしていませんので、このポケットの中にどのくらい入るかは分かりませんが、こうした機能性のあるおしゃれなかわいいリストバンドもありました。
これは1個入りでした。
散歩やジョギングなどをするにあたり、財布は持ち歩かない方にとっては、いざというときの為に、このいリストバンドのポケットに少し小銭を入れておくことが出来れば便利ですね。
リストバンドもあると便利!
スポーツをするときに、また手首の悪い方などはサポートや保護の目的でリストバンドをする方が多いと思いますが、冬場であれば冷え性対策としても活用できると思います。
利用価値の大きいリストバンド、100均ダイソーで売っていますので、ぜひお近くのダイソーで見てくださいね!
健康コーナーの付近のネットにかかって販売されていましたが、場所が分からない場合は店員さんにききましょう!
※ 100均といえばダイソーやセリアが思い浮かびますが、セリアには僕自身リストバンドは買いに行ったことがないので、販売されているかは分かりません。
☆関連記事 カフェカーテン100均で目隠しや小窓に十分利用できます!
スポンサーリンク